1. メンズファッション通販 MEN'S BIGI
  2. メンズファッション特集
  3. キーワードはこの5つ! 『腰丈アウター』/『レザーもの』/『チェスターコート』/ 『ショート丈ブルゾン』/『機能系アウター』
CSS

キーワードはこの5つ!
『腰丈アウター』/『レザーもの』/『チェスターコート』/
『ショート丈ブルゾン』/『機能系アウター』

『秋は最もお洒落が楽しめる季節!』と言ったファッショニスタが誰だったか失念してしまったけれど、その言葉を聞いた時に妙に納得した。それは、柔らかい陽射しと乾いた空気が作り出す雰囲気がお洒落ゴコロを加速させる、、、…わけでは決してなく、シンプルに着るものが増えて、色合わせや全体のバランス、インナーとの相性が楽しめるという意味だったと思う。同時にそれはコーデの悩みが増えることになるわけだけど、そんな皆さんのために秋アウターガイドをお届けします!
カーディガン感覚で羽織る『腰丈アウター』
腰丈アウターの代表例はこちら。カーディガン感覚で気軽に羽織れて、大人っぽい落ち着いた印象になるのが特長です。インナーは、シャツやニット、Tシャツなど、日常的に活用しているベーシックなアイテムと好相性なので取り入れやすい点もポイント。最新の腰丈アウターを取り入れて、秋スタイルを楽しんでください。

『腰丈アウター』おすすめコーデ
滑らかな質感と上品な光沢が魅力のコマスエード素材を使用したブルゾンとカーゴパンツをコーディネート。ボトムスはカジュアルパンツの代名詞的なカーゴパンツですが、メンズビギからはキレイめにアップデートされたモデルが。これなら全体を品良く大人っぽいスタイリングに仕上げてくれます。

  
秋冬シーズンのトレンドであるCPOジャケットは、オシャレアウターとして大注目。全体をシンプルにまとめるのがポイントですが、インナーにシャツを合わせるだけでも印象が変わるのでぜひ取り入れてほしいコーディネートです。シューズにはスニーカーを選んで、抜け感のあるカジュアルスタイルを目指そう。

着るだけでスタイルが決まる『レザーもの』
ライダースに代表されるレザーものは、着るだけでスタイルが完成するのでおすすめ。また、選びと合わせによっては上品にまとめることもできるので、"レザー=無骨・男っぽい"だけではない楽しみ方がある点も魅力です。今まで愛用されていた方もこれからの方も、2020年版の着こなしで楽しんでもらいたいアウターです。

『レザーもの』おすすめコーデ
作りの良いレザーアイテムを多数ラインアップしているラトルトラップから、アップデートを繰り返しながらリリースを続けているダブルライダースをご紹介。スリムフィットデニムを合わせたコーデは、オシャレレザースタイルの参考として最適です。インナーはシンプルでボトムスは細身なものがバランス良くすっきりまとまるポイント。こんなコーディネートだと、キーホルダーが格上げ小物としてしっかりハマりますよね。

キレイめレザースタイルを目指すならシングルライダースがおすすめ。上質なラムレザーを使用しているので着心地が良く、着慣れていない方にも取り入れやすい仕上がりです。デニムとの相性は抜群ですが、選ぶのは細身のタイトシルエットが◎。そのポイントを押さえれば、大人っぽく都会的な雰囲気で着こなせますよ。シューズには白スニーカーを合わせることで、抜け感のあるオシャレな印象を獲得できます。

デザイン性を極めたスタジャンならオシャレ度がグッとアップ。素材や作りの上質さはもちろんですが、肩や袖口、裾に入れたラインがデザインアクセントになって、ラグジュアリーストリートな雰囲気を漂わせています。アウターにインパクトがある分、インナーやボトムスなどはベーシックなアイテムを合わせてバランスをとるのがポイント。秋のお出かけをより楽しくさせる強印象コーデです。

幅広い層に支持される『チェスターコート』
トレンドに関係なく支持される秋アウターの定番・チェスターコート。ジャケットの丈を長くしたようなデザインが特徴で、きちんと感や大人っぽい印象を獲得しやすい便利アイテムです。今回はモード寄りとカジュアル上手なこなしの2タイプのコーデをご紹介。どちらもオシャレ度高めに見える着こなしなので、参考にして秋スタイルを楽しんでください。

『チェスターコート』おすすめコーデ
タイトなシルエットが魅力のアウターに同トーンのボトムスを合わせてモード寄りにこなした参考スタイリング。インナーにはダークグリーンのニットを効かせてニュアンスを出せば、オシャレ度はより高まります。ボトムスは踝(くるぶし)が見えるくらいの丈感がポイント。ここはロールアップでも良いですが、少し短めを心掛けると全体がスタイリッシュにまとまりやすいのでおすすめです。

打って変わってオーバーサイズで作られたチェスターコートなら、インナーにフーディーを合わせて抜け感をプラス。ルーズなシルエットなのにオシャレに見える、そんな素敵なアイテムを取り入れない手はありません! いつものコーデに羽織るだけでカジュアル上手と呼ばれちゃいます。

MA-1に代表される『短丈ブルゾン』
"短丈ブルゾン"も秋アウターの重要キーワードのひとつ。コンパクトで軽快感漂うスタイリングをしたい方には特におすすめです。幅広い年齢層から定番的に愛されているアイテムなので、おすすめコーデを参考に取り入れてみてはいかがでしょうか。お手軽にオシャレな印象を獲得できます。

『短丈ブルゾン』おすすめコーデ
短丈ブルゾンの代表と言えるMA-1とセンタークリース入りのパンツ&フーディーの合わせ。モダンな印象になるようにタイトに作られたMA-1なので、センタークリース入りのパンツと好相性。そして決め手となるのはインナーのフーディー。カジュアル上手と呼ばれる相性抜群の合わせです。お試しください!

高級感のある光沢が魅力のヴェルヴェット調の素材を使用したスウィングトップとドレッシーなストライプパンツの合わせが大人カジュアルな雰囲気。アウターのフロントはダブルジップなので、幅広いコーディネートが楽しめるうれしい仕様です。汎用性が高く着回しが効く、大人のための短丈ブルゾンです。

ストライプ柄のスウィングトップとキレイめカーゴの合わせは、落ち着いたスタイリングで好印象を獲得できます。大人っぽくまとめることを目指すなら、インナーはシャツが正解。これでオシャレな休日スタイルの完成です。

スポーツMIXを目指すなら『機能系アウター』
素材や機能にこだわった"機能系アウター"も重要キーワードのひとつ。トレンドのスポーツMIXスタイルを目指すならこの手のアウターがおすすめです。相性の良いボトムスやインナーが限定されがちなので、ある意味迷いなくコーディネートができて楽にスタイルを決められるとも言えます。スポーツシーンでもタウンユースでも、幅広く活用できるアクティブ派におすすめのアウターです。
『機能系アウター』おすすめコーデ
現代的なアクティブウェアを提案する『JUST PLAY』シリーズのナイロンアウターとスキニーのスウェットパンツをコーディネート。アウターはほど良くタイトなサイジング、パンツは思いっきりスキニーにすることでオシャレな印象を獲得。このバランスをぜひお手本に、スポーツMIXスタイルを楽しんでください!

続いてこちらも『JUST PLAY』シリーズからの一着。特徴的な大きめのスタンドカラーには、ネックウォーマー兼口元を覆うことができるフェイスガードを装備。気温の変化やコロナ禍に対応する次世代アウターです。合わせたパンツは、足のラインがキレイに見えると評判の人気アイテム。全体のシルエットやバランスを押さえれば、スポーツMIXスタイルはオシャレにまとまります。



秋アウターガイド、いかかでしょうか。お伝えしたキーワードとコーデを参考に、秋スタイルを楽しんでいただければと思います。この記事があなたのコーディネートのお役に立てば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

MEN’S BIGI ONLINE STOREではショッピングを快適にお楽しみいただくために、登録無料の会員登録をお願いしています。
ご登録いただきますと、ポイントアップキャンペーン等のお得な情報がメールマガジンで受け取ることができます。
※オンラインストアのポイントは店舗ではご利用いただけません。
▼会員登録はこちら

この記事を書いた人
プロモーション担当 戸矢
紹介テキスト
"365日カジュアル主義!"をモットーに、さまざまなカジュアルスタイルを楽しむ40代コヤジ。趣味のキャンプでは、ギアの選びと合わせのトライ&エラーを繰り返しています。